楽しく知ろう
Knowledge Sources of Science and Technology
for Medical and Biological Engineering

2012年4月紹介: 光マップ

MRIやX線CTなどによる医用画像の取得をはじめ、生体医工学分野の様々な計測に活躍している光のことが分かります。
光の応用は生体医工学にとどまりません。 先般話題になったロケット発射なども、熱線、すなわち赤外線を検出することで可能です。 この技術はサーモグラフィにも使われています。

http://www.riken.jp/r-world/topics/080404_2/lightmap.pdf

2012年3月紹介: おもしろバイオ教室

生体医工学の基礎から応用まであらゆる場所に登場するDNA。再生医療などで臓器を作る設計図になるなど興味は尽きません。そんなDNAについてわかりやすく説明しています。

http://www.gakujoken.or.jp/omoshiroB/03/index.html

2012年2月紹介: 事故や病気で失った身体を再生できる未来がくるかも!?:じぶん未来net

事故や病気で失った身体の一部を健康な細胞から回復できないか? 目の角膜に傷がついて失った視力を回復できないか? そして、移植手術において本人の細胞を使えれば拒絶反応が起きないのではないか? そのような技術が将来手に入るかもしれません。

http://jibunmirai.shingakunet.com/jibunmirai/kokishin/detail/SC002142/9000510886

2012年1月紹介: 磁気と生体:テクマグ tech mag

磁気は脳の活動計測に用いられたり、動物の行動に影響を及ぼしたりと、生体と深く関係しています。このサイトでは、磁気と生体(生命)との関係に多方向からアプローチした興味のつきないサイエンスストーリーを読むことができます。

http://www.tdk.co.jp/techmag/magnetism/index.htm